永享4年 (1432年) 室町永享 prev永享3年 永享5年next 永享4年 (西暦1432年)は今から591年前。干支は子(ねずみ)年です。 - 1432年のできごと - 旧暦2月 - 大内持盛が弟の大内持世と家督をめぐって抗争する。持世が敗れて豊前国から石見国に逃れる。 旧暦7月 - 薩摩国・大隅国・日向国でそれぞれ民衆反乱が起こる。 旧暦8月 - 足利義教が兵庫に行き、遣明使の僧侶・道淵の船を観覧する。 旧暦9月 - 越智維通や箸尾次郎右衛門らが奈良で反乱を起こす。足利義教が足利持氏への示威を兼ねて駿河国に下向して富士山を遊覧する。