元和3年 (1617年) 江戸元和 prev元和2年 元和4年next 元和3年 (西暦1617年)は今から406年前。干支は巳(へび)年です。 - 1617年のできごと - フランスでルイ13世が母后マリー・ド・メディシスから権力を奪い親政を始める[要出典]。 江戸幕府が目付を設置。[要出典] 築地本願寺創建。 旧暦6月に将軍・徳川秀忠が上京する。