元禄16年 (1703年) 江戸元禄 prev元禄15年 元禄17年/宝永元年next 元禄16年 (西暦1703年)は今から320年前。干支は未(ひつじ)年です。 - 1703年のできごと - 5月27日 - ペトロパヴロフスク要塞の建設が起工、サンクトペテルブルク建都の日とされる[要出典]。 メシュエン条約調印[要出典] 第1次ジャワ継承戦争(英語版) 日本 1月30日(元禄15年12月14日) - 浅野長矩の遺臣である赤穂藩元藩士47名が本所の吉良屋敷に夜討をかける(赤穂事件) 3月20日(元禄16年2月4日)- 赤穂事件に関与した浪士が預り元の大名屋敷にて切腹 12月31日(元禄16年11月23日) - 江戸で大地震発生(元禄大地震) 江戸幕府、大和川付替え工事を正式に決定