平成19年 (2007年)

平成19年 (西暦2007年)は今から16年前。干支は亥(いのしし)年です。

- 2007年のできごと -

IPhone (初代)TAM航空3054便オーバーラン事故ベナジル・ブットの暗殺リスボン条約サブプライム住宅ローン危機Googleストリートビューバージニア工科大学銃乱射事件イラク戦争
上段: (左)スティーブ・ジョブズが最初のiPhoneを発表。(中央)TAM航空3054便が滑走路をオーバーランし、ガソリンスタンドに激突し、約200人が死亡した。(右)パキスタンベナジール・ブット元首相が暗殺された。
中段: (左)リスボン条約は、欧州連合の加盟国によって調印された。(右)2007年は、米国におけるサブプライム住宅ローン危機の始まりを示した。
下段: (左)Googleストリートビューが世界中で公開された。(中央)バージニア工科大学で男子学生が32人を殺害。(右)イラク戦争で戦うために増員された軍隊が送られている。

1月

2月

3月

スマトラ島中部の地震の震央

4月

犠牲者追悼のために集まった学生ら

5月

6月

半年ぶりに打ち上げ成功したスペースシャトル(「アトランティス号」)

7月

8月

9月

10月

11月

12月

arrow_upward