宝暦8年 (1758年) 江戸宝暦 prev宝暦7年 宝暦9年next 宝暦8年 (西暦1758年)は今から265年前。干支は寅(とら)年です。 - 1758年のできごと - 3月13日 - フレンチ・インディアン戦争: かんじきの戦いでフランスが勝利。 6月8日 - フレンチ・インディアン戦争: ルイブールの戦いはじまる。 7月6日 - フレンチ・インディアン戦争: カリヨンの戦いはじまる。 7月6日 - クレメンス13世がローマ教皇に即位。 8月25日 - 七年戦争: ツォルンドルフの戦いでプロイセンが勝利。 9月14日 - フレンチ・インディアン戦争: デュケーヌ砦の戦いでデュケーヌ砦をイギリスが占領。 10月14日 - 七年戦争: ホッホキルヒの戦いでオーストリアが勝利。 宝暦事件起きる。