万治4年/寛文元年 (西暦1661年)は今から362年前。干支は丑(うし)年です。
- 1661年のできごと -
- 2月5日 - 清の康熙帝が第4代皇帝に即位。同年、遷界令を出す。
- 3月11日 - フランス国王ルイ14世が、宰相マザランの死を受け親政を宣言。
- 3月30日 - 鄭成功が台湾のゼーランディア城包囲戦を開始。
- 6月21日 - カディス条約締結、北方戦争の終結。
- スウェーデンのストックホルム銀行がヨーロッパ最初の紙幣を発行。
- ケプラー予想(3次元接吻数問題)が作られる。
- フランスで王立舞踏アカデミー(現在の国立オペラ座バレエ団)創立。
- ボンベイをポルトガルがイギリスに譲渡した。
- イングランド王国で総選挙