寛正2年 (西暦1461年)は今から562年前。干支は巳(へび)年です。
- 1461年のできごと -
- 2月1日(長禄4年12月21日) - 日本、改元して寛正元年
- 2月2日 - モーティマーズ・クロスの戦い、薔薇戦争の戦闘。ヨーク派の勝利
- 2月22日 - セント・オールバーンズの戦い、薔薇戦争の戦闘。ランカスター派の勝利
- 3月28日 - フェリブリッジの戦い、薔薇戦争の戦闘で、翌日のタウトンの戦いの前哨戦
- 3月29日 - タウトンの戦い、薔薇戦争の戦闘。ヨーク派の勝利
- オスマン帝国により、トレビゾンド帝国が滅亡
- 寛正の大飢饉、洛中の餓死者8万人以上。