享徳4年/康正元年 (1455年) 室町康正享徳 prev享徳3年 康正2年next 享徳4年/康正元年 (西暦1455年)は今から568年前。干支は亥(いのしし)年です。 - 1455年のできごと - 11月7日 - ジャンヌ・ダルクの母イザベル・ロメの訴えによりジャンヌの復権裁判が行われる。 2月23日 - 最初の印刷聖書である『グーテンベルク聖書』(『四十二行聖書』)が完成。 イングランドでランカスター派とヨーク派の抗争が始まる(薔薇戦争)。( - 1485年) 日本 1月15日(享徳3年12月27日) - 鎌倉公方足利成氏、関東管領上杉憲忠を謀殺。享徳の乱はじまる。 (享徳4年6月16日) - 駿河守護今川範忠の軍勢が鎌倉を占領、成氏は下総古河に逃れる。(古河公方) (康正元年8月27日) - 将軍足利義政と日野富子が結婚。