明和7年 (西暦1770年)は今から253年前。干支は寅(とら)年です。
- 1770年のできごと -
- 1月28日、イギリスでノース卿を首相とする内閣が成立(-1782年)
- 3月5日、ボストン虐殺事件が起こり、五人が亡くなる。
- 4月 - 徒党強訴逃散の高札、密告者を褒賞する。
- 4月20日、ジェームズ・クックらがオーストラリア東岸に到達。
- 4月29日、ジェームズ・クック一行がオーストラリア東岸に上陸。イギリス領と宣言。
- 5月23日(明和7年4月28日) - 後桜町天皇が譲位し、第118代後桃園天皇が即位。
- 8月21日 - ジェームズ・クックがオーストラリア東部に対するイギリス領有権を正式に主張。ニューサウスウェールズと命名。
- 9月17日(明和7年7月28日) - 日本各地でオーロラが目撃される。
- イギリス、イラクのバスラに拠点を置く。
- フランス東インド会社解散。
- レクセル彗星が観測される。