応永32年 (1425年) 室町応永 prev応永31年 応永33年next 応永32年 (西暦1425年)は今から598年前。干支は巳(へび)年です。 - 1425年のできごと - 2月 - 室町幕府第5代征夷大将軍・足利義量が急死して征夷大将軍が不在となり、幕政は前将軍・足利義持が統括する。 7月 - 少弐満貞・菊池兼朝らが九州で挙兵し、大内盛見が九州に下向する。