天和2年 (1682年) 江戸天和 prev延宝9年/天和元年 天和3年next 天和2年 (西暦1682年)は今から341年前。干支は戌(いぬ)年です。 - 1682年のできごと - 5月6日 - フランス王ルイ14世、宮殿をヴェルサイユ宮殿へ移す[要出典]。 6月25日 - ロマノフ朝イヴァン5世即位。 9月 - (後の)ハレー彗星接近。エドモンド・ハレー自身により観測される。 10月27日 - ウィリアム・ペンによりフィラデルフィア建設。 フランス、ルイジアナに植民。 ムガル帝国、デカン地方を直轄領とする。 日本 1月19日(天和元年12月11日) - 堀田正俊が大老に就任。 木下順庵、江戸幕府儒官となる。 井原西鶴の『好色一代男』発刊。